メガネの片側レンズの下側が傷になってきた。見え方には不自由はないけれど、拭いても消えない傷はなんか気になる。
今、長野県下では有名なメガネのナガタで安売りをしているが、今までこの価格で購入に至ったことがない。
理由は二つ。一つは安売りのメガネフレームは選ぶほど置いてないということ。
普段から5800円~をウリにしていてもその対象品数はほんのわずかで、気にいったものはまずないからだ。
そしてもう一つは、4年前に同じキャンペーンがあった時に私の度数ではこの価格では作れないと言われたからだ。
そんなこともあり、今のフレームはわりと気に入っているのでキャンペーンはともかく右目のレンズだけの交換だけなら安くできるかと思い訪店した。
対応した店員さんは以前からちょっと苦手な若い女性。しゃべっていると何かカチンとする言葉遣いと態度をすることがある。今回も案の定だったが、こういう人だと思うことで文句は封印して我慢した。
以前、私の度数ではこのキャンペーンの対象にならないと言われたこと。したがってレンズだけ交換するとしたら価格はどれくらいか聞いてみた。
すると・・レンズの価格は両目分で約10000円とのこと。え!!!である。普段5800円でフレームとレンズが作れるのでまさかレンズだけで5800円を超えることはないと思っていた。苦手な店員さんはレンズの価格は昔からこの値段ですと突き放す物言いである。
それはそれとしてさらに驚いたのは、今のメガネを確認すると3800円キャンペーンのレンズで対応できるというのだ。え!え!え!~である。あの4年前の出来ないといわれたのは何だったのだろう。その理由の可能性をいくつか述べていたが、であれば今回9800円の品までキャンペーン対象なので買い替えもどうかとのこと。「どっちでもいいですけど」とまた突き放した物言い。・・ん。我慢我慢。
であればと・・店内の商品を物色すると9800円の物でひとつだけこれならいいかと思えるものがあった。ところが9800円のものが全て3800円になる訳ではなかった。3800円になるのはこれまたごく僅かで多くは5800円までの値下げだった。ポスターやテレビCMには一言もなく、これは看板に偽りありと言えるだろう。
それでも普段から5800円では気に入った物はないので良しとした。そして、迷ったがやはり今のメガネフレームは捨てがたいので片側レンズだけ交換することにした。
支払いは、メガネ1セットとレンズ一枚が税抜きで10700円。セットが5800円なのでレンズ一枚税抜き4900円ということになる。
店員さんは両方購入するとは思ってなかったのだろう。ちょっと意外そうな顔をして会計していたのが印象的だった(^^;
それにしても4年前と何が変わったというのだろう気になる。
細かなことが気になる親父 記