細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

感動の出会い!朽ちる木から咲く梅に心打たれる

信州北部にある小さな町で梅まつりが今週末に開催されるというのでちょっと一足先に訪れてみた。東京は今週末に桜が満開予想だがこちらは梅が満開予想となっている。

 第31回ろうかく梅園花まつり 長野市|イベント&おでかけ情報 信濃毎日新聞デジタル

汗ばむくらいの陽気で梅は五分咲きというところか。地元の方が週末に向けた準備をされていた。犬を引き連れ梅の花を見ながら散歩している家族ずれも何組かみかけた。

とぼとぼ歩いていてふと目に留まったのがこちらの梅の木。私の影が・・ご愛敬(^^;

朽ちていると思いきや、地面に付いた枝から恐らく根を張っているのだろう。新たな枝と可愛い花を咲かせていた。
私のボキャブラリーのなさや俳句や短歌、詩のたしなみもないのが悲しいが、こうした古木や朽ちた木を見ると何か胸に感じ思うことが多い。歳かな。

俳句にはできないが、ワンフレーズで「朽ちてなお・・」とかの言葉が浮かぶ。
「まだ生きているよ」との梅の声が聞こえてきそうだ。

もし来園されることがあれば是非この古木にも目をむけて欲しい。

そういえば、以前にも古木の記事を書いたことを思いだす。

古木が好きなんだな~  今回のタイトルはAIさんにお願いしてみました(^^)/

細かなことが気になる親父 記