細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

1177袋目:東北美味 ふかひれラーメン 広東風醤油味

インスタントラーメン 1177袋目は

 東北美味 ふかひれラーメン 広東風醤油味

 販売:株式会社長登屋     賞味期限2025.06.20(令和7年)
 製造:八株式会社郎めん

1175袋目の味違いとなる。スープの中に国産フカヒレを2%使用しているそうだ。
この量では食感も味も私の舌では感じられないが、高級そうなパッケージとふかひれはお土産品としてはいいのかも知れない。今回フリマで手に入れたけれどやかん亭さんでは税抜き600円で扱っている値段も高級?である。ネットでは直接ヒットしないので実際どこで販売されているのかは不明。こちらも塩分は6.5gと多め。たぶんたっぷりなスープに多いのだろう。別茹でなのでここでは「風」となる。卒業まであとわずか。

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってからは、主に好きな醤油味に絞って購入・食しています(800袋頃からは、みそ・塩系も多くなりました)。また、701袋目からは麺とスープの画像も掲載しています(完食度は1170まで)。