細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

タンポポの花が綿毛に変わる? アラ古希にして初めて知る(^^;

今・・当地ではタンポポの黄色い花をあちこちでみかけます。ただ目にするのは西洋タンポポだけで、少し山に入ればあるのかも知れませんが日本タンポポを身近でみることはなくなっています。

西洋タンポポと日本タンポポの見分け方は後記するにして、今回ふと思ったのは何で黄色い花のタンポポと綿毛になったタンポポしか目につかないだろうと・・(^^;

これは後でわかるのですが、私が黄色いタンポポの花びらがそのまま綿毛になると思い込んでいたことからなる疑問でした。ご存知の方にしたら何言ってんだくらいの話なのかもしれません。以下ご存知の方はスルーいただければと思います。

アラ古希にして初めて知った、また私の疑問に明確に答えてくれる動画がありました。
それはこちらのニコニコ動画です。NHKの物もありましたがこちらが感動ものでした。

短い動画ですので、私と同様の疑問がある方には是非ご覧いただければと思います。
以下の6枚はこの動画からポイントをスクショしたものです。

つまり・・黄色い花が散ったりそのまま綿毛に変化するのではなく、黄色い花が盛りが終わると閉じて、今度は種をもった綿毛が一気に開くという感じだった。
この歳にして初めて知ったアラ古希おじさんでした。動画は感動したな~(^^♪

西洋タンポポと日本タンポポの違いは検索すると沢山でてきますのでご参考まで。

細かなことが気になる親父 記