細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

インスタントラーメン:卒業から無期停学・時々登校に変更します(^^;

今年のドックで急な腎機能低下を指摘されインスタントラーメンからの卒業を予告してから早2か月になろうとしています。また新商品の積極的購入もストップしたことから在庫も僅かになってきました。バカは〇ななきゃ治らないとはよく言ったもんですが、この間、遅きに失するとはいえ心を入れ替えて減塩生活に挑戦してきました。始めたらとことんこだわるのも私、こだわり始めたら、いかにこれまで醬油と塩を大量摂取していたかを実感しました。

するとまず二週間で日々の血圧に明らかな変化が。30年以上降圧剤を服用していてそれもどんどん強い薬になっているのですが、なんと10以上 下がってきたのです。具体的には降圧剤を服用していても135~140あったのが120~130へと変わってきました。時には110台後半の値もでることがでてきました。

腎臓は一度壊れたら治らないと言われていますが、血圧だけでも正常と言われるレベルまでになれば減塩効果としてそれはそれでいいかなと思えました。

そして先日再検査すると・なんと尿蛋白が消え、腎機能の目安となるeGFRという値も正常値までとはいかないまでも、一年前の数値にほぼ戻っていたのです。医者もこの程度であれば専門医(腎臓内科)への紹介はせずに経過観察で良いかなと言ってくれました。

繰り返しになりますが腎臓は一度壊れたら治らないと言われています。まだ完全に壊れてはいなかったのか、復活することもあるのかと安堵しましたが、腎臓病と言われるラインであることには変わらないので、減塩生活は続けようと思います。

たまたま私には減塩が劇的に効いたのかもしれませんが、もし同じような症状の方がおられたら減塩も一度試してみられたらと思います。

そして本題になるのですが、この結果を受けてインスタントラーメンからの卒業を見直ししようと思った次第です。皆さまにはどうでもよい話ではありますが、卒業から無期停学・時々登校に変更します。

バカが調子に乗ってと言われそうですが、喉元過ぎれば熱さを忘れる、バカは〇ななきゃ治らないとならぬよう、完全復活ではなく無期停学・時々登校とした次第です。

具体的には通販やフリマ等を使った積極的な購入はやめ、身近の生活圏で特に気になったものがあれば購入する昔々のコレクションを始めた頃のスタイルにします。そして食する時はスープは基本的に残すこととします。無期停学でも学校には時々報告のため登校することがあるように、頻度はかなり減るとは思いますが、もし新たな商品を手にすることがあればここに投稿したいと思いますのでよろしくお願いいたします。

最後に・・・卒業投稿にご心配いただいたB君さん、g13さん、その節は温かいお言葉をありがとうございました。そんな訳で卒業は撤回させていただきます(^^)/ 悪ガキ時代の無期停学を思い出しこんな対応としてみましたが、笑っていただければ幸いです。

細かなことが気になる親父 記