昨日の備蓄米を巡る国会の質疑(とても論戦とはいえないかな)、野党3党首が一大臣に質問するのは異例中の異例だ。野党もテレビでアピールできると思ったのだろう。
テレビでの切り抜き映像しか見ていないが、これが党首の質問なのかとがっかりした。特に野田さんと玉木さん。前原さんがまともに思える(失礼)程ひどかったな~。
野田さんの「バナナのたたき売り」、玉木さんの「動物のエサ」発言は二人ともなんかニヤつきながら(に見えた)はいかがなものかと思う。特に「動物のエサ」発言は期待の玉木さんだけに余計がっかりした。後で小泉さんが残念と言ったのも理解できる。
また、適正価格かとの問いは、ど素人の私でさえ古古古米なら適正と回答するだろうと思える質問で、質問の趣旨がぼやけていた。
少なくとも昨日の論戦(というほどでもなかったが)は小泉さんの圧勝の感じだ。
これで参議院選挙に向けて自民に少し希望が出てきたとすれば、江藤さんの失言が結果して功を奏したことになる。因果なものだ(^^;
細かなことが気になる親父 記