細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

シャトレーゼのケーキ予約は何日前か?

孫娘の誕生を祝うケーキを頼もうと妻と話す。ケーキ屋さんは数多あるけれど、隣市の子供達の家に近いところで受け取りに行けるところとしてシャトレーゼを選んだ。

山梨県に本社を置く会社だけれど最近はここ信州にも何店舗か展開している。さらにはホテルやゴルフ場まで進出?している勢いのある会社だ。ま、それは余談として、ケーキを頼もうとホームページを確認していたらこんな記載。

そうか遅くても2日前には頼まないといけないと理解。まだ日数があるので頼む予定の店舗ではない当地にあるシャトレーゼに品定めに行くことにした。
そしてこれがいいかなと決めたのがこれ。おいしそうだ。

チラシ等はないので写メしてくれといわれ撮ったもの。
・・そして2日前になったので、先の隣市のシャトレーゼに妻が電話する。ウェブ予約でなくても電話で予約して受取時の支払いで良いことは確認済み。

妻の横で聞いていたが最初はテンポよかったのに、急に妻がえー!!とか言い出す。
どうしたかと聞けば、注文は3日前までだというのだ。そこは私の妻、だってホームページには2日前って書いてありますよねーと食らいついた。

詳しく聞くと、どうも注文しようとしたケーキはケーキマイスターが作るケーキで、材料等を取り寄せたりで時間がかかるのだという。そして、驚くはこうした苦情というか行き違いは多発しているようで、店舗から本部?にもホームページの記載の改善を要望しているけれど修正してくれないのだという。

ま、もう3日前には戻れないしケーキは欲しいので、他の間に合うケーキに変更した。

私自身があまりケーキは食べないし、何でもいいと思っていたのでそれ以上はゴネルこともしなかった。ただ、よくよく先のサイトを見れば、品物によって受取希望日の日が違うと書かれていた。ま、正しい記載ではあるけれど、先の店員さんの話のように私のように勘違いしやすい者もいるので何か改善されると良いとは思う。

ケーキマイスターがつくるケーキは3日前注文・・だそうですのでご注意ください。
・・でも、5日前注文のケーキってどんなのだろう(^^; 気になる。

細かなことが気になる親父 記