細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

Yahoo!フリマで「悪い」評価が消えた

先日、Yahoo!フリマで初めて「悪い」評価を受けたことを投稿した。

私の確認不足が原因だったので評価は甘んじて受けるとして、購入者とはその後も誠実にやり取りを重ねてきたところ、別の出品物をまた購入してもらえることになった。
取引が無事に終わり、今回の評価を確認したら・・・何と「悪い」が消えていた。

私の認識としては「一度評価した内容は変えられない」だったので?となる。フリマのQAを確認しても変更・削除はできないとある。

これ以降はご存知の方はスルーいただければと思いますが、不思議に思い再度の購入者に何かアクションを起こされたのか聞いてみたが何も動いていないという。もしかしたら上書きされているのではないかとのコメントをもらった。

そこでフリマの運営側に問い合わせたところ、購入者からの評価は件数ではなく「人」なのだそうだ。仮にAさんが2回購入し、1回目が悪い、2回目が良いという評価だったら最新の評価が表示されるとのことだった。

今回、悪い評価を受けてから、別の方と取引をして良いと評価されていたので総数が1増えていたのが分かりにくくしていた。悪い評価をうけたAさんとの取引は156人目で、別の157人目の人が良いとしてくれていたが、取引としては158件目のとなるAさんが今度は良いと評価してくれたが同じ人なので数は増えずに評価のみ上書きされたようだ。

個々の受取評価の変更・削除はできないが、同じ人と再度取引ができれば少なくとも見た目の「悪い」を挽回することはできるということだろう。心入れ替えれば評価も変わるといったところだろうか。

今後とも丁寧な出品と対応を心がけていきたいと思ったドラパパでした(^^;

細かなことが気になる親父 記