細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

356袋目:マルちゃん 正麺 醤油味 

インスタントラーメン 356袋目は、

 マルちゃん 正麺 醤油味 

 東洋水産株式会社  賞味期限2012.4.11(平成24年

いよいよ登場!2011年11月発売。低迷する袋麺業界に大きな衝撃を与
えた商品である。「嘘だと思ったら食べてみてください。」のキャッ
チコピーでテレビでも大々的に宣伝され、爆発的ヒットとなった。
「嘘だと思ったら・・・」を聞くたびに思い出したのは、今から50年
前に出たラミネートチューブの歯磨き粉だ。比べるのもどうかと思う
が綺麗に絞り出せるチューブの宣伝は「嘘」に思えたものだ。
今や、コンビニの袋麺売り場の醬油系にはマルちゃん正麺が定番だ。
これには特許出願中とあるが、その後特許 5153964号を取得した。こ
の後、多くの同種商品が他社からも販売され生麺時代に突入していく。
現在、スーパー等の袋麺売り場に行けば、この生麺系の商品が多い。
表面に「完成!」の文字があるが、2016年には「新スープ×」に変わ
り、現在はそうした言葉は無く「生麺うまいまま製法」の記載だけだ。

f:id:dorapapa96:20200215152407j:plain

f:id:dorapapa96:20200215152438j:plain

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋
を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってか
らは、主に好きな醤油味に絞って購入・食していました。
記憶だけを頼りにしているので、重複掲載もあるかもしれません(^^;
昔を振り返ることで、また新たな発見があることに最近気がつきました。201~追記

355袋目:TableMark のれん一代 しょうゆらーめん

インスタントラーメン 355袋目は、

 TableMark のれん一代 しょうゆらーめん

 テーブルマーク株式会社  賞味期限2012.4.27 (平成24年

同社は、冷凍で有名だった元加ト吉である。2010年に加ト吉から社名
変更し、現在は日本たばこ産業JT)の完全子会社となっている。
この商品は、2011年09月に販売されたが現在は販売されていない。
同社のホームページを確認すると、即席めんの紹介の中にノンフライ
カップ麺・袋麺との記載はあるが、現在販売中の袋麺は見当たない。

f:id:dorapapa96:20200214133043j:plain

f:id:dorapapa96:20200214133118j:plain

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋
を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってか
らは、主に好きな醤油味に絞って購入・食していました。
記憶だけを頼りにしているので、重複掲載もあるかもしれません(^^;
昔を振り返ることで、また新たな発見があることに最近気がつきました。201~追記

カウント外となったラーメン達(随時更新) 現在22袋(2020.09.25現在)

カウント外となったラーメン達(随時更新)

これまで、このブログでのインスタントラーメンの定義に合わず、
インスタントラーメンにもしなかったものをここに掲載したい。
主に生麺、冷凍物であるが、作る速さ・手軽さで言えば冷凍物の方が上回っていることが多い。せっかく食べたものなので、別建ての記録とし、今後も出てくれば、このページを更新していきたい。


北の穴場 ポリシ 茂ラーメン (なま)
  中村食品産業 製造1988.6.17 賞味期限1988.7.16

f:id:dorapapa96:20190619141605j:plain

 

カトキチ 喜多方しょうゆラーメン (冷凍)

f:id:dorapapa96:20190619141622j:plain

 

特凍麺 しょうゆラーメン (冷凍)
 (レンジでつくるおいしいラーメン)
  株式会社キンレイ 賞味期限1988.11.10

f:id:dorapapa96:20190619141639j:plain

 

特凍麺 中華そば(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限1987.3.13

f:id:dorapapa96:20190619141705j:plain

 

中華そば(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限1996.8.22

f:id:dorapapa96:20190619141723j:plain

2019.6.19 第1回 以上5袋掲載 


北海道バターコーンラーメン しょうゆ(冷凍)
  雪印食品株式会社 1994.2.13製造

f:id:dorapapa96:20190630142824j:plain

 

加ト吉ラーメン しょうゆ味(冷凍)
  株式会社加ト吉  1994.8.24製造

f:id:dorapapa96:20190630142916j:plain

2019.6.30第2回  以上2袋追加

 

特凍麺 喜多方ラーメン(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限1998.9.6

f:id:dorapapa96:20190717112051j:plain

 

特凍麺 しょうゆラーメン(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限1998.9.8

f:id:dorapapa96:20190717112110j:plain

2019.7.17第3回  以上2袋追加

 

特凍麺 醬油ラーメン(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限2002.8.15

f:id:dorapapa96:20190904150905j:plain

 

特凍麺 喜多方しょうゆラーメン(冷凍)
チャーシュー・メンマ・ほうれん草付き
  株式会社キンレイ 賞味期限2002.8.22f:id:dorapapa96:20190904150931j:plain

2019.9.4第4回 以上2袋追加 

  

あけぼの 新中華街 酸辣湯麺
  株式会社ニチロ  賞味期限2003.9.14

f:id:dorapapa96:20191002141921j:plain


日清のラーメン屋さん 喜多方 しょうゆ
  日清食品株式会社 賞味期限2003.9.20

f:id:dorapapa96:20191002141940j:plain


キンレイ しょうゆラーメン
  株式会社キンレイ 賞味期限2004.11.14

f:id:dorapapa96:20191002142004j:plain


特凍麺 醤油ラーメン(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限2005.1.14

f:id:dorapapa96:20191002142027j:plain

2019.10.2第5回 以上4袋追加 

 

新食感 こんにゃくラーメン しょうゆ味
 足立食品株式会社  賞味期限2005.2.11
 ドラパパ的定義には入れていないけれど、やっぱり「こんにゃく」
 は、当然ダメでしょ・ということで。こうなるとラーメンとは何か
 がわからなくなってくる。
 f:id:dorapapa96:20191118104631j:plain


みそ煮込みうどん
  寿がきや食品株式会社 賞味期限2006.4.1

「うどん」と名乗らない、「みそ煮込み」だけの袋もあった。
 和風即席めんと称したラーメンも多いしまたこれはノンフライ麺。
 ラーメンと名乗ってもこの当時であればおかしくはないのだが・。 

f:id:dorapapa96:20191118104651j:plain

2019.11.18第6回 以上2袋追加 

 

特凍麺 味噌ラーメン(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限2007.4.29

f:id:dorapapa96:20200214114145j:plain


100円シリーズ セブンプレミアム レンジで簡単! 醤油ラーメン(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限2009.12.8

f:id:dorapapa96:20200214114231j:plain

 

セブンプレミアム レンジで簡単! 醤油ラーメン(冷凍)
  株式会社キンレイ 賞味期限2012.8.12

f:id:dorapapa96:20200214114324j:plain

2020.02.14第7回 以上3袋追加 

 はくばく 生粋麺太 丸鶏コク醬油 半生らーめん
  株式会社はくばく 賞味期限2018.1.16

f:id:dorapapa96:20200925104947j:plain


シマダヤ 即席 生ラーメン 昔なつかしの醬油味

  シマダヤ株式会社 賞味期限2018.2.2

f:id:dorapapa96:20200925105040j:plain

2020.09.25第8回 以上2袋追加 

354袋目:札幌ラーメン 寒干し 醤油 

インスタントラーメン 354袋目は、

 札幌ラーメン 寒干し 醤油

 株式会社菊水  賞味期限2012.2.18 (平成24年

多くの寒干しラーメンを販売している菊水。寒干し製法は昭和61年
からというのでロングセラー商品といえるだろう。
同社には同じ寒干しの札幌ラーメンもあるが、この商品との違いは
分からない。両方とも生麺を非加熱で乾燥させているのも同じだ。
現在もネット販売している。ただ残念ながらこれも別茹でで、イン
スタントラーメン風となる。
生麺の自然乾燥だと、別茹でとしなければならないのだろうか。

f:id:dorapapa96:20200213141058j:plain

f:id:dorapapa96:20200213141123j:plain

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋
を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってか
らは、主に好きな醤油味に絞って購入・食していました。
記憶だけを頼りにしているので、重複掲載もあるかもしれません(^^;
昔を振り返ることで、また新たな発見があることに最近気がつきました。201~追記

353袋目:tabete ひる麺 キャベツを加えて煮込む 柚子しおラーメン 

インスタントラーメン 353袋目は、

 tabete ひる麺 キャベツを加えて煮込む 柚子しおラーメン 

 国分株式会社  賞味期限2012.12.16 (平成24年

同社創業300年を記念した新ブランドtabeteのひる麺シリーズの一つ。
棒状ではない2食入りなので、袋が通常の倍の大きさとなっている。
ひる麺シリーズは、このあと2016年の同社社名変更に伴い「だし麺」
に変わっていくことになる。
ひる麺というと、主婦と生活社から瀬尾幸子氏著の「ひる麺100」が
2010年に発刊されいて、ささ~っと作ってお昼に食べたいかんたん麺
+おかず100が掲載されている。本商品との関係はわからない。

f:id:dorapapa96:20200212152251j:plain

f:id:dorapapa96:20200212152314j:plain

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋
を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってか
らは、主に好きな醤油味に絞って購入・食していました。
記憶だけを頼りにしているので、重複掲載もあるかもしれません(^^;
昔を振り返ることで、また新たな発見があることに最近気がつきました。201~追記

352袋目:魚介と野菜のうま味 しおラーメン 

インスタントラーメン 352袋目は、

 魚介と野菜のうま味 しおラーメン 

 サンヨー食品株式会社  賞味期限2012.12.11 (平成24年

351袋目のしょうゆラーメンと同時に販売されていたセブン&Iプレ
ミアムのPB商品。製造元は、おなじくサンヨー食品株式会社。
ベースはサッポロ一番の塩だと思われるが、本家には「魚介」の表記
はないので、それがスープの違いだろう。また、本家には定番の切り
胡麻が付いていない。
「しょうゆ」と「しお」はあったが、本家一番の「みそ」はなかった
と思われる。大看板商品のPB化はしなかったということだろうか。

f:id:dorapapa96:20200211142320j:plain

f:id:dorapapa96:20200211142410j:plain

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋
を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってか
らは、主に好きな醤油味に絞って購入・食していました。
記憶だけを頼りにしているので、重複掲載もあるかもしれません(^^;
昔を振り返ることで、また新たな発見があることに最近気がつきました。201~追記

351袋目:丸鶏のさっぱりとしたダシ しょうゆラーメン 

インスタントラーメン 351袋目は、

 丸鶏のさっぱりとしたダシ しょうゆラーメン 

 サンヨー食品株式会社  賞味期限2012.12.15 (平成24年

セブン&IプレミアムのPB商品。製造元は、サンヨー食品株式会社
となっているので、ベースはサッポロ一番だと思われる。
本家?との一番の違いは、粉末と液体のWスープを取り入れていると
ころではないだろうか。ただ、現在この商品を店頭でみることも、セ
ブンのプレミアム一覧の中にもみあたらない。今、店頭にあるのは本
家の商品に変わっている。セブンとてサッポロ一番には勝てなかった
ということだろうか。

f:id:dorapapa96:20200210110600j:plain

f:id:dorapapa96:20200210110624j:plain

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋
を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってか
らは、主に好きな醤油味に絞って購入・食していました。
記憶だけを頼りにしているので、重複掲載もあるかもしれません(^^;
昔を振り返ることで、また新たな発見があることに最近気がつきました。201~追記