2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
インスタントラーメン 160袋目は、 日清 麵の達人 しょうゆ味 日清食品株式会社 賞味期限2000.6.17(平成12年) 日清さんには「麺職人」ブランドもあるが、こちらも生めん風な麺を売りにしている。これはしょうゆ味だが、同時に味噌とんこつ味と醬油とんこつ…
インスタントラーメン 159袋目は、 サッポロ一番 おいしい麺屋さん 横浜風しょうゆ サンヨー食品株式会社 賞味期限2000.2.14(平成12年) 「横浜」をイメージした、横浜風しょうゆラーメン。ご当地ラーメンとあるが、この他のシリーズをみかけていない。 <…
インスタントラーメン 158袋目は、 サッポロ一番 あの有名店のこだわりラーメン 旨みしょうゆ サンヨー食品株式会社 賞味期限2000.3.21(平成12年) 麺もスープにもこだわったという。生麺感覚のコシを中細麺で実現し、醤油にチャーシューだれを合わせている…
インスタントラーメン 157袋目は、 OTTOGI 熱ラーメン 激辛 販売:株式会社徳山物産 原産国:大韓民国 賞味期限2000.10.13(平成12年) 辛ラーメンは以前紹介しましたが、この熱ラーメンも今でも発売されているようです。ただ、現在の物は、辛ラーメン同様に…
インスタントラーメン 156袋目は、 ラーメンの王道 恵比寿 すっきり醤油 藤原製麺株式会社 賞味期限2000.3.20(平成12年) 155袋目につづき、藤原製麺の王道シリーズの二つ目。スッキリ醤油味の恵比寿ラーメンは、明治から伝わる東京っ子のラーメンという。…
インスタントラーメン 155袋目は、 ラーメンの王道 徳島 煮豚しょう油 藤原製麺株式会社 賞味期限2000.3.20(平成12年) 数多くの新製品を次々と出している藤原製麺の王道シリーズのひとつ。王道とは思い切ったネーミングだ。裏面の説明をみると、王道徳島は…
今から10年位前、健康診断で可愛い名前だけどちょっと怖い 「ピロリ菌」がいると診断され、除菌治療を受けた。治療とい っても二種類の薬を一日2回一週間服用するだけなので、飲み 忘れにさえ注意すれば普通の人にとっては苦にならないと思う。 でも当時…
インスタントラーメン 154袋目は、 エースコック ワンタンメン 鶏ガラしょうゆ エースコック株式会社 賞味期限2000.9.15(平成12年) 賞味期限が2000年代に入った一品目。63袋目、148袋目につづいて3回目の登場となる。148袋目との違いは、袋が縦型になり、…
インスタントラーメン 153袋目は、 マルちゃん 肉入りワンタンしおラーメン 東洋水産株式会社 賞味期限1999.9.12(平成11年) ワンタンメンといえばエースコックのイメージだったが、マルちゃんのワンタンがこれだ。「しお」味ということと、なんといっても…
今朝の散歩の途中に見かけた 巣から元気に顔出すツバメの子供達 後ろ足が生えてきたおたまじゃくし そろそろ一人前になって それぞれそこから飛びだすのだろう 夏はもうすぐだ 2019.7.24 撮影:dorapapa
インスタントラーメン 152袋目は、 北のラーメン屋さん うまいっしょ しょうゆ味 ハウス食品株式会社 賞味期限1999.12.11(平成11年) 9年前になる80袋目の改良版か。炒め野菜のうま味スープというコピーは前回はなかった。日清食品さんの「日清のラーメン…
ドラパパです。 もうじき梅雨明け発表となりそうな天気ですが、先日天気予報を見ていて気になったのが、大雨注意報が東日本と北日本に出ていると表示されていたことでした。 え!北日本ってどこ?って思い調べ始めていたら、思いがけなことがわかったのです…
インスタントラーメン 151袋目は、 日清のラーメン屋さん 横浜中華そば しょうゆ味 日清食品株式会社 賞味期限1999.7.7(平成11年) 142袋目の日清のラーメン屋さん北海道シリーズの新しい仲間として登場。明治の頃横浜で生まれたとする「中華そば」のあっさ…
私ドラパパは、インスタントではない昔ながらのラーメンも大好きで、 最近では、小さな中華料理店や食堂で昔の味を探しています。 今日ご紹介するのは、何年か前から気になっていたけれどなかなか行 けずにいて、一昨日ようやく行けた長野県千曲市にある食堂…
今日は千秋楽。鶴竜の久しぶりの優勝で終わりました。 そして今日は参議院選挙の投票日でもあり、先場所のような安倍 首相の登場もないことは想像できたところです。 そんな表彰式をテレビで見ていて、細かなことが気になる親父と してはどうにも気になるこ…
インスタントラーメン 150袋目は、 サッポロ一番 濃熟仕上げ しょうゆ サンヨー食品株式会社 賞味期限1999.4.3(平成11年) 濃熟仕上げは、スープのことを指している。豚・鶏のガラとカツオだしをかくし味としていて、動物系もWで使っている。麺も独特の製…
インスタントラーメン 149袋目は、 長崎 中華街ラーメン 広東風チキン味 有限会社桃華園 賞味期限1999.4.29(平成11年) 販売者の長崎市新天地9-9には、老舗の中華店「桃華園」がある。この店が監修して販売していたものだろうか。「桃華園」自体は、チャン…
インスタントラーメン 148袋目は、 エースコック ワンタンメン しょうゆ味 エースコック株式会社 賞味期限1999.6.2(平成11年) 現在もあるロングセラー商品で、1963年の販売から半世紀を超える。63袋目で1988.3製造のものを紹介しているが、これは発売35周…
インスタントラーメン 147袋目は、 明星 麺にこだわる評判屋 鶏ガラしょうゆ 明星食品株式会社 賞味期限1999.11.27(平成11年) 123袋目(1998.4)の新パッケージ版。商品名が縦書きから横書きに。生麺風味のノンフライ麺を前面に打ち出している。乾燥麺なの…
インスタントラーメン 146袋目は、 大盛り 旭川醤油ラーメン ガラ味 藤原製麺株式会社 賞味期限1999.7.30(平成11年) 藤原製麺製ながら、パッケージの表に会社のロゴ等がない。大盛のせいか5分ゆでる必要があり、かつスープは別の別茹でタイプだ。いつも思…
「丸ナス」と「ぼたんこしょう」の季節がやってきた。 写真は、今年初物となる「丸ナス」と「ぼたんこしょう」。大きさの イメージのために、左にいわゆる100円ライターを置いています。 当地では、ごく普通にスーパーでも売り始めていますが、昔、東京に…
インスタントラーメン 145袋目は、 喜多方ラーメン みそ味 山口食品 山口定昭 賞味期限1999.4.30(平成11年) あまり聞きなれないメーカーと思いながら調べてみると、今も喜多方にある「日本一まずいバターパン」「毒りんごサブレー」のネーミングで有名?な…
スシローを利用されている方はご存じだと思いますが、アプリで予約・受付してチェックインするとポイントが付きます。 ポイントに応じて、割引サービス等の特典があるのですが、今回初めて倍トロランクをクリア! 気になっていた「大皿」と対面できることに…
インスタントラーメン 144袋目は、 サッポロ一番 ごま味ラーメン サンヨー食品株式会社 賞味期限1999.9.5(平成11年) ノンフライが多くなってきた当時にあって、しょうゆで味付した味付油揚げめんを使っている。令和になった今でも販売しているようだ。平成…
インスタントラーメン 143袋目は、 とろみ好麺(ハオメン) しょうゆ味 ハウス食品株式会社 賞味期限1999.4.26(平成11年) とろみスープがウリ。五目うま味ラーメンのインスタント版。もちろん具材が付いている訳ではないが、美味しそうなパッケージだ。 <…
インスタントラーメン 142袋目は、 日清のラーメン屋さん 旭川醤油風味 日清食品株式会社 賞味期限1997.1(平成9年) 日清の「の」がついたネーミングが他の日清製品と趣を変えている。ラーメンは旭川だ。旭川は醤油だ。がキャッチコピーだ。 <このカテゴリ…
インスタントラーメン 141袋目は、 日清 ラ王 しょうゆ 日清食品株式会社 賞味期限1997.6(平成9年) 生タイプの初代ラ王(カップ麺)が発売されたのは1992年で、当初は湯切りが必要だった。その後、生タイプ(ゆでLL麺)で初の袋麺が発売されたのがこのラ…
インスタントラーメンとは何か(ドラパパ的定義) 時々、「インスタントラーメンとは何か」考えさせられる一品が出てきます。以前にも書きましたが、この際、自分の頭の整理をしてこのブログにおけるインスタントラーメンについて掲載しておきたいと思います…
インスタントラーメン 140袋目は、 マルちゃん 味の市 鶏ガラ醤油 東洋水産株式会社 賞味期限1997.2.5(平成9年) 謹製となっていた131袋目の一般化版だろうか。味の市のしょうゆ味系はこれで3種類となる(最初は104袋目)。 <このカテゴリーについて>昭…
インスタントラーメン 139袋目は、 シマダヤ 恵比寿ラーメン 醤油味 株式会社島田屋本店 賞味期限1996.11.8(平成8年) 34袋目の改良版。おいしさアップとあるけれど何が変わったかは?袋のデザインも比べてみると少し変わっている。34袋目が昭和62年製造な…