マイナンバーカードの有効期限通知書が届いた。有効期限までに3か月を切ったところで対象者に送られてくる。
作ってから早10年も経つのかと思うとともに、次の10年後はもうないかも知れないなどとも思ってしまった。妻のマイナンバーカードを作ったのは5年前なので私は早くに作った方だろう。電子証明の更新は5年なので5年毎に何らかの手続きが必要となる。
今回、更新の手続きをスマホで行った。送付されてきた通知書にあるQRコードを読み込むことで簡単にできたはできたが、一つ戸惑ってやりなおしたところがあったので備忘録としておきたい。
この10年の更新手続きはイメージ的には一番最初に作る時に似ている。カード作成を申請して受取は管轄の市区町村、そしてそこで電子証明の暗証番号を設定する感じだ。
QRコードを読み込み案内どおりに進めていくと途中で次のような画面があり、自分の生年月日を入力。そしてその下には「電子証明書を発行しない」「点字表記を希望する」場合・・つまりあまり一般的でな取り扱いの場合のみ+を選択するようになっている。なにもしなければ「電子証明書を発行する」「点字表記を希望しない」となると理解。
そして次にすすむと入力結果のこんな最終確認画面が出てくる。
そう! ここが今回つまずいたところで、前に戻って入力を確認してしまった。
一般的な入力の最終画面としたら、実際に自分の入力あるいは選択したものが表示されると思うアラ古希親父は、この画面を
・電子証明書は不要 ・点字を希望する と素直に読み、自分の意思とは逆の表記と理解し、訂正せねばと先の前画面にもどり再度確認することにした。
でも前の画面に戻ってもどうしてもこれ以上のやりようがないと思ったが・・・・・・もしや!(それほどでもないが)上記の確認画面は「電子証明書を発行しない」「点字表記を希望する」とした人にはレ点が入るのではと気が付いた。
他にやりようもないのでこのまま申請を完了し、念のため問い合わせてみるとやはりレ点が入る仕様になっているとのことだった。
私がひねくれているのだろうか? いやいや素直すぎるのか?
最終確認画面には自分の入力内容・選択内容を表示してもらいたいと思う。一応意見としては伝えたけれどたぶん直らないだろうな~
スマホ申請時の写真については以下も参考にしていただければと思う。
追伸 今回前回の経験を忘れて写真の顔をフレームの真ん中ではなくて、ポートレートのような配置で送ってしまった(^^; もしこれでも大丈夫だったらそれはそれで(^^♪
追追伸 結果的にダメとの指摘もなくカードが出来たとの案内がきました。真ん中にどうしてもこだわる必要もないようです。(^^)/
細かなことが気になる親父 記