細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

1172袋目:カドヤ食堂 中華そば

インスタントラーメン 1172袋目は

 カドヤ食堂 中華そば 

 東亜食品工業株式会社     賞味期限2025.05.14(令和7年)

大阪に実在するカドヤ食堂で持ち帰り用としても販売されている同店店主監修の棒ラーメン。初めて知ったが同店は1957年創業の老舗で当地では有名店とのこと。
店名や店構えからはちょっと想像しにくいが、使用する小麦粉から調味料までかなり厳選されたこだわり食材を使用しているという。またググッてみると有名店ながら奢ることない接客も評価されているようだ。麺は極めて細くそうめんのよう。製造の東亜食品工業さんはここでは初登場となるが、そうめん・そば等を多く扱われているようだ。別茹でなのでここでは「インスタントラーメン風」となる。

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってからは、主に好きな醤油味に絞って購入・食しています(800袋頃からは、みそ・塩系も多くなりました)。また、701袋目からは麺とスープの画像も掲載しています(完食度は1170袋まで)。