細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

封筒に貼られている、未使用切手の剥がし方(普通切手とシール切手)

切手の剥がし方は、てっきり皆知っていると思っていたところ、意外にも

家の妻や子供達が知らなかったことがわかり、実験して紹介してみること

にしました。親父世代で切手収集が趣味だったり、使用済み切手を収集し

ていた方はご存じのことと思います。

家にあった封筒に貼ってしまい未使用の2種類の切手で実験です。

左側は昔ながらの裏面を濡らし(舐めたり)て貼るタイプで、右側は最近

多くなっているシール式のものです。実は、私もシール式のものは初めて

のトライになります。

 

①まず、封筒から切手を大きめに切り出します。

f:id:dorapapa96:20190412145008j:plain

②お皿に水をはって浸します。

f:id:dorapapa96:20190412145031j:plain

③3分から5分放置したのち剥がします。

    この写真は5分位たった時のものですが、昔風の切手は自然に分離して

    いました。シール切手は手で剥がしたのですが、真ん中あたりがやや剥

    がし難かったことから、シール切手はもう少し時間を置いた方が良いか

    もしれません。

f:id:dorapapa96:20190412145055j:plain

④剥がした切手の水気を取って乾かして完了です。

f:id:dorapapa96:20190412145111j:plain

あまり使うことはないかもしれませんが、比較的簡単に剥がれますので、

参考になさってください。なお、再使用するときには、切手裏の「のり」

がなくなっていますので、市販の糊を使ってください。