細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

1100袋目:明星 チャリメラ しょうゆ (うさぎ )

インスタントラーメン 1100袋目は

 明星 チャリメラ しょうゆ (うさぎ )

 明星食品株式会社  賞味期限2024.10.27(令和6年)

昨年も実施された明星チャルメラと「ちいかわ」とのコラボ商品。袋の中身はチャルメラでパッケージだけのコラボとなる。中身の変更はないので今回はしょうゆ味だけ3品購入した。一つ目はちいかわの友達のうさぎだ。最近のちいかわ人気は凄い。新作アイテムも続々登場しているようである。ちいかわはともかく今回パッケージに大きな変化があった。チャルメラの特徴的な夜の景色がなくなり明るい夜空のデザインとなった。また、麺を箸でもちあげる絵とホタテだしねり込み麺の記載がなくなっている。昔の屋台やチャルメルおじさん、黒い猫がなくなっていくのは寂しい限りだ。ま、コラボではないチャルメラにはまだ残っているのでよしとしよう。 完食度:100%

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってからは、主に好きな醤油味に絞って購入・食しています(800袋頃からは、みそ・塩系も多くなりました)。また、701袋目からは麺とスープの画像も掲載し、私の完食度を入れました。麺ORスープ完食・飲で80%、all完食で100%が目安です。