細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

やっちまった(^^;

PCメールに届いたクレジットカードの支払い明細の案内。

普段は迷惑メール系も多いのでほとんどみないが、今回開いてあ!っとなる。
セゾン・・ヤマダ・・これってつい先日解約したカードじゃないか。
何の支払いなのか確認しようにも、ネット上のIDもパスワードも?で、認証コードもこないから解約したのだからネットからでは確認しようもない。

焦るものの、とにかく何の支払いに使っていたのか確認しなければ・・・

幸い、解約したカードはハサミをいれたもののまだ捨てていなかったので、裏面に書いてある問い合わせ先に電話を入れた。

すると・・これまで中々電話対応にならなかったのに、今回はスムーズにAI等ではなくてオペレーターに繋がった。事情を話すとスマホの月々の支払と判明。

次に、スマホの会社に電話。こちらはau系だがチャット等での問い合わせにとにかく誘導するし、ネットでの手続きを勧めてきてなかなかオペレーターと話ができない。

オペレーターにこだわったのは、妻のスマホの支払いもこの私のカードでやっていたからだ。私だけだったらネットでも手続きはできたが、この際クレジットカードからはやめて直接口座振替にしたいと思ったから。

悪戦苦闘してなんとかオペレーターと話すことが出来、口座振替の申請書類を送ってもらえることになった。記入する際には、なんでも請求コードとかを書く必要があるとのことで10桁の番号を二人分メモすることになった。

幸いこのカードでの支払はスマホ料金だけで他の支払いには使っていなかったので、手続きはこれだけで済みそうだが、やっちまった!感はある。

ま、どのみち使えないカードだったので良しとしよう。

細かなことが気になる親父 記