細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

1103袋目:明星 チャリメラ しょうゆ(モモンガ)

インスタントラーメン 1103袋目は

 明星 チャリメラ しょうゆ (モモンガ)

 明星食品株式会社  賞味期限2024.10.27(令和6年)

昨年につづくちいかわとのコラボ商品。1100袋目(うさぎ)のキャラ違い。中身はチャルメラと変わらないので購入は迷ったが、たまに食べたくなる昔ながらの油揚げ麺なので3種類だけ手に入れた。モモンガは昨年はなかったので初登場になると思う。
ふわふわで可愛らしい風貌の白いモモンガ。初登場時からやたらと自分自身の「可愛さ」をアピールするかのように振る舞うなど、見た目に似合わぬふてぶてしさと傍若無人ぶりを見せる。また、欲しい物は全て手に入れたがるなど強欲な一面もある。
生活態度も享楽的で労働意欲が低いらしく、他のちいかわ族のような労働している様子はなくもっぱら自分で見つけた「無限白米湧きドコロ」の白飯を食べて暮らしている。ピクシブ百科事典より。完食度:100%

<このカテゴリーについて>
昭和40年代後半から実際に食してきた、インスタントラーメンの空袋を、データベース的に過去から順次掲載しています。平成に入ってからは、主に好きな醤油味に絞って購入・食しています(800袋頃からは、みそ・塩系も多くなりました)。また、701袋目からは麺とスープの画像も掲載し、私の完食度を入れました。麺ORスープ完食・飲で80%、all完食で100%が目安です。