細かなことが気になる親父の備忘録

インスタントラーメン袋と日常で気になった細かなことを書き留めていきます。

マイナンバーカード10年更新の手数料は1000円?かと思った話

過日、マイナンバーカードの更新手続きについてアップしましたが、無事カードが出来上がったようで受取の案内が届きました。

今日はその届いたばかりの受取の案内で気になったことを書き留めます。

上の画像のとおり、受取は全て予約制でしかも7日前までに必要とのこと。パット見で遠い本所までいかなければならないかと思ったけれど、及び「支所」とあったのでほ!。
スマホでの申請から実際の受取まではちょうど一か月というところ。

実際QRコードを読み込んで予約をしたら、支所も含め7日先からしか予約できない仕様となっていた。ここまでは良かったが、予約をし終えて同封の書類を眺めていて気になったことが二つあり問い合わせ先のカードセンターに電話した。

一つは、これまで紐づけした保険証等は再度紐づけをする必要があるかないか。これは大丈夫、紐づけは継承されるとのこと。 

問題は二つ目。発行手数料が1000円かかるんですね?という念のための質問。というのは案内文の中に手数料の欄があり、読むと私は2回目だと思ったし運転免許証も更新には手数料がかかるのでそんなに違和感はなかったが念のためかかるんですね?・・と。

皆さまはこの文を読んでどう思われますか?
結論的には10年の有効期限の更新に手数料はかからないというのです。ここでカスハラ親父はビビビとなり、これをどう読んだら無料になるんだ!とやさしく・・でもないか。
そしたら・・その下の※の部分は読まれてますかときたもんだ。・・・「など」の場合は無料になりますの「など」に更新の無料も含まれているとのこと・・こうなるとカスハラ親父は止まらなくなる。・・それはおかしいでしょと・やさしく・・でもないか。

どこかに更新の場合は無料ということが書かれていないかと聞くと・・上司に聞いてきますと電話がしばらく保留となる。その間、PCで更新手数料についてググると確かに無料だったようだが、上記のような書き方はされていない。

しばらく保留がつづき・・上司に聞いたけれど市のホームページも同じだという。
そうか・・これは「市」が作った案内か。たぶん更新用は考えていない初めて作る人向けのパンフレットを使っているのかと察する。先ほど自分でも国や他県他市のホームページで確認した旨伝え、わかりやすい案内に見直すように伝えた。

なお、あわせて市の担当課にも、案内の「2回目以降」が分かりにくい。これから10年更新の人も増えてくるので、初回・更新は無料とはっきり記載して、紛失等の場合は有料と書くよう問題点と文言の修正の提案をしておいた。提案に対するお礼と今後の業務の参考にさせてもらうとのお決まりの回答はあったが・・改善がなされるかは?だ。

カスハラとの認識はアラ古希親父にはない。細かなことが気になるだけである(^^;

細かなことが気になる親父 記